トキ鉄新潟 練馬支所

電車とバスと道路橋など…

5月6日 お台場MEGA WEB(前編)

 

連休が終わった金曜日に休みだったので、お台場に行ってきました。

目的は「MEGA WEB」。お台場では必ず立ち寄る私の定番スポットです。

f:id:tokyohaneuma234:20160506181314j:plain

トヨタパッソ MODA“G package”

最近フルモデルチェンジを行なったパッソです。大幅にイメージチェンジが行なわれ、特にこの上位グレードである「モーダ」は男性にも受けそうなデザインです。

f:id:tokyohaneuma234:20160506181503j:plain

モーダの内装はブラックを基調に、シルバー加飾とマゼンタのアクセントでまとめられています。

f:id:tokyohaneuma234:20160506181934j:plain

メーターです。タコメーターキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

これまでパッソは「女の子のクルマ」というイメージがあり、男性的には選びにくかった車でしたが、今回のモデルは男性目線からもいいと思えそうです。ただしボディーカラーは慎重に選ぶことになりそうです。

f:id:tokyohaneuma234:20160506182208j:plain

トヨタヴォクシー ZS(7人乗り)

私は将来ミニバンに乗りたいと思っています。ボディサイズや車高などで様々なジャンルに分けられるミニバンですが、なかでもこのヴォクシーが私にとってはいちばんちょうどよくて、理想的な車種になっています。全幅は1730ミリメートルでちょっと幅広なのですが、私は見た目重視でZSのほうに注目しています。

f:id:tokyohaneuma234:20160506182623j:plain

展示車は7人乗りで、2列目が独立2人掛けになっています。8人乗りは3人掛けベンチシートです。

f:id:tokyohaneuma234:20160506182749j:plain

3列目は定員問わず3人掛けとされています。足元空間は、2列目を少し前にずらしてやればある程度確保されます。

f:id:tokyohaneuma234:20160506182904j:plain

3列目からは前がこのように見えます。

f:id:tokyohaneuma234:20160506182940j:plain

インパネはオレンジの加飾がアクセントとなっています。これは選択制で、通常はダークブルーの加飾となります。

f:id:tokyohaneuma234:20160506183232j:plain

メーターは3眼式です。

無免ながら、自分が運転するときのことを想定して前方視界なども見てみましたが、かなり見切りは良いと思います。

展示車ではバックドアが電気式だったので係員の方に開けていただいたのですが、3列目の格納はワンタッチ&固定作業だけで、かなり簡単にできます。また、3列目を格納して空いたスペースまで2列目をバックスライドさせると、ゆったりとくつろげるスペースが確保できます。家庭を持たずともミニバンを選ぶ価値も、十分にありそうです。

 

記事が長くなるので後編に続きます。

4月30日 秩父の芝桜

 

連休中ですが、実は休みが少なかったり…

連休最初の3日間は休めたので、そのうち中日にあたる30日に芝桜を見に秩父市羊山公園に行ってきました。今回は鉄道の写真がほとんど撮れず、記事は花メインとなります。

f:id:tokyohaneuma234:20160502200844j:plain

f:id:tokyohaneuma234:20160502200900j:plain

確かこれは「マックダニエルクッション」だったかな…?濃いピンクの花です。

f:id:tokyohaneuma234:20160502201325j:plain

芝も目立ちますが、見ごろということでかなり混んでいました。

f:id:tokyohaneuma234:20160502201446j:plain

f:id:tokyohaneuma234:20160502201505j:plain

このようなガーデンも展示されていました。

f:id:tokyohaneuma234:20160502201551j:plain

ハートの形が見えました。私に幸せは訪れるのでしょうか…

以上2016.04.30@秩父市羊山公園芝桜の丘」

芝桜といえば静岡県の富士芝桜も有名ですが、帰りがけに乗った循環フリーバスの案内によると富士芝桜は民間で管理されているのに対し、秩父では自治体や市民ボランティアによって管理されているのだとか。今となっては秩父の立派な新名所のようです。

ちなみに私がここへ行こうと思い立ったきっかけは西武線でのPRで、見ごろのこの時期はかなり増発されたようです。

今回は芝桜だけでなく、公園内の見晴らしの丘へ行ったり、秩父神社を参拝したり、秩父鉄道秩父駅前で昼食を取ったりしました。また「牧水の滝」は個人インスタにスマートフォンからの写真を投稿しています。

Instagram

f:id:tokyohaneuma234:20160502202327j:plain

2016.04.30@秩父市羊山公園「見晴らしの丘」

そのうち見晴らし台からの景色がこちら。奥に見える立派な橋は秩父公園橋です。「秩父ハープ橋」という愛称もあり、秩父ミューズパークというリゾート公園へ続く県道208号が経由しています。

f:id:tokyohaneuma234:20160502203517j:plain

2016.04.30@芝桜の丘

秩父のシンボル武甲山です。秩父の一大産業であるセメント用の砕石の影響で山肌がいかにも人工的に削られています。今度来るときはこの山の歴史も探ってみたいものです。

f:id:tokyohaneuma234:20160502203717j:plain

秩父鉄道西武秩父池袋線 S6→2002急行池袋行き 4015F

2016.04.30@西武秩父駅2番ホーム

快速急行の8両を待っている間、先発の急行が来ました。ここでは4両単独ですが、横瀬長瀞からくる4両と連結を行い、2ドア8両で池袋に向かいます。

秩父はよいところでした。次は何でもない休日に訪れてみたいです。

4月16日 バスタ新宿

 

ようやくバスタ新宿に行く機会を見つけました。

f:id:tokyohaneuma234:20160416211331j:plain

4月4日に開業した国内最大級の高速バス乗降ターミナルで、1日1600便を超える発着枠を有しています。

3Fはタクシー乗降場と各バスの降車場・新宿地区巡回バスの「新宿WEバス」の発着場が設けられています。高速バスのりばは4FにありA~Dの4ゾーン・12のりばに分かれています。

以下の写真は2016.04.16@バスタ新宿4F

f:id:tokyohaneuma234:20160416212718j:plain

前:静鉄ジャストライン 650 日野・2011・LKG-RU1ESBA(セレガハイデッカ・JBUS)

後:小田急箱根高速バス 1993 三菱ふそう・2009・BKG-MS96JP(エアロエース)

f:id:tokyohaneuma234:20160416214418j:plain

小湊鉄道バス 1999(塩浜) いすゞ・2008・PKG-RU1ESAJ(ガーラHD・JBUS)

f:id:tokyohaneuma234:20160416214748j:plain

アルピコ交通 14024 日野・2014・QRG-RU1ASCA(セレガハイデッカ・JBUS)

f:id:tokyohaneuma234:20160416215642j:plain

WILLER EXPRESS北信越 872(新潟) 日野・LKG-RU1ESBA(セレガハイデッカ・JBUS)

※WILLERの車両は年式が出ていないことが多いです。

f:id:tokyohaneuma234:20160416220253j:plain

東京空港交通 959(昭和島) 三菱ふそう・2014・QRG-MS96VP(エアロエース)

f:id:tokyohaneuma234:20160416220617j:plain

小田急箱根高速バス 6482 三菱ふそう・2004・KL-MS86MP(エアロバスハイデッカー)

なかなか楽しいので今度また行きたいです。

2016年4月2日 新宿(旧)高速バスターミナル

本日・2016年4月4日に新高速バスターミナル「バスタ新宿」が開業しました。

それと同時に出発路線が縮小され、来月には完全に役目を終える施設があります。

 

この日は、バスタ開業前にそんな新宿高速バスターミナルを、短い時間でしたが訪れました。説明文を省略しダイジェストで写真を上げます。

※通行人などの顔が映りこまないよう十分配慮して撮影しました。比較的映りこみが少ないものを公開します。

f:id:tokyohaneuma234:20160404224326j:plain

京王バス東 51001(世田谷) 三菱ふそう・2010・BKG-MS96JP(エアロエース)

2016.04.02@新宿高速バスターミナル(新宿50番のりば)

f:id:tokyohaneuma234:20160404225056j:plain

名鉄バス 2253(名古屋中央) 三菱ふそう・2012・LKG-MS96VP(エアロエース)

2016.04.02@新宿高速バスターミナル(新宿50番のりば)

f:id:tokyohaneuma234:20160404225658j:plain

アルピコ交通 10292 三菱ふそう・2002・KL-MS86MP(エアロバス)

2016.04.02@新宿高速バスターミナル(新宿50番のりば)

f:id:tokyohaneuma234:20160404230019j:plain

山梨交通 C821(敷島) いすゞ・2007・PKG-RU1ESAJ(ガーラHD・JBUS)

2016.04.02@新宿高速バスターミナル(新宿50番のりば)

f:id:tokyohaneuma234:20160404230309j:plain

山梨交通 C744(敷島) いすゞ・2005・KL-LV774R2(ガーラ2000HD)

2016.04.02@新宿高速バスターミナル(新宿50番のりば)

f:id:tokyohaneuma234:20160404230548j:plain

信南交通 1060 三菱ふそう・2015・QTG-MS96VP(エアロエース)

2016.04.02@新宿高速バスターミナル(新宿50番のりば)

 

最後に

f:id:tokyohaneuma234:20160404231124j:plain

アルピコ10292と山梨C821の縦列

同時刻に2台の着発が可能なバスターミナルでした。

 

Shinjuku Intercity-Bus Terminal(in MY Shinjuku Second Building)

1971.04~2016.05

2016年3月21日 鉄道博物館と乗りバス

ようやくPCの環境が整ったので、たまっていたものを更新します。

 

3連休は鉄道博物館JRバス展が開催されました。私は最終日に行きました。

 

f:id:tokyohaneuma234:20160331111408j:plain

JR北海道バス 527-4902(札幌) 日野・2004・KL-HU2PPEA(ブルーリボンシティノンステ)

2016.03.21@てっぱくひろば

北海道新幹線のラッピングが施された路線バスが本州に上陸しました。車両自体は標準仕様ノンステップの策定前の仕様です。

 

 f:id:tokyohaneuma234:20160331112744j:plain

JRバス関東 D674-05505 三菱ふそう・2005・MU612TX(エアロキング)

2016.03.21@てっぱくひろば

続いて「ドリーム号」でおなじみエアロキングです。初めてのダブルデッカーバスは展示車両でした。

f:id:tokyohaneuma234:20160331112411j:plain

2階車内の様子。3列独立シートの夜行仕様です。最前列からの景色は圧巻でした。

f:id:tokyohaneuma234:20160331112435j:plain

札幌と関東から教習車両が来ていました。

 f:id:tokyohaneuma234:20160331113545j:plain

JRバス東北 H641-10410 いすゞ・2010・LKG-RU1ESBJ(ガーラHD・JBUS)

2016.03.21@てっぱくひろば

東北のはやぶさラッピングバスです。ナンバーも「88-23」で「はやぶさ」という希望ナンバーになっています

車内は4列トイレなしの標準仕様で、観光仕様っぽい部分も見られました。

 

足早にてっぱくを出てから、15時半くらいに東京駅に着きます。成田線を回ってきました。

 f:id:tokyohaneuma234:20160331114055j:plain

関鉄グリーンバス G043(鉾田) いすゞ・1997・KC-LV781R1(ガーラHD・FHI7M)

2016.03.21@東京駅八重洲

関鉄グリーンの高速車が来ました。珍しい17型Mのガーラです。調べると東京ベイシティからの移籍車だそうです。

f:id:tokyohaneuma234:20160331114837j:plain

東武バスセントラル 9820 日野・2006・ADG-RU1ESAA(セレガハイデッカ・JBUS)

2016.03.21@東京駅八重洲

スカイツリーシャトルです。終点まで乗車しました。空港バス用の車両ですが走行区間はすべて一般道です。

スカイツリータウンから浅草まで歩き、バス停を見つけてバスを待ちました。都バスの草63系統の全区間乗車でした。17:30発の所要時間は1時間8分くらいでした。

f:id:tokyohaneuma234:20160331115811j:plain

都営バス P-S143(巣鴨) 日野・2008・BJG-HU8JLFP(ブルーリボンシティハイブリッド)

2016.03.21@池袋駅東口

乗車車両はハイブリッドバスでした。

追加キーボード

iPadでの入力作業を効率化するため、キーボードを購入しました。

f:id:tokyohaneuma234:20160328194216j:image
 iBUFFALO BSKBB22BK

今回は78キーボードを選びました。本当は数字入力時の効率を考えてテンキー装備のフルキーボードを検討していたのですが、iOSフォーマットに対応したフルキーボードは市場的にないらしく、78キーボードに絞り込みました。
最初は一部記号の出し方に戸惑いましたが、少しづつ慣れてきています。正座した膝の上で操作することもできるのでやはりBluetoothはすごいですね。

Instagramの紹介

今週は、先週とは異なりスマートフォンでの撮影を重視しています。

スマートフォンで撮影したうちの一部は、管理人個人のInstagramに投稿しています。

↑これが個人Instagramです。本社やこちらと併せてご覧ください。